インデックス
[ 0-100 ]
[ 100-200 ]
[ 200-300 ]
[ 300-400 ]
[ 400-500 ]
[ 500-600 ]
[ 600-700 ]
[ 700-800 ]
[ 800-900 ]
[ 900-999 ]
主な話題 | 復興後の力関係 >>132にまとめ セリスの子供の父親 ガウ 帝国の副官達 |
>>103 |
18年後(初期設定から) ティナ・セリス:36歳 ロック:43 エドガー・マッシュ・セッツァー:45 カイエン:68 ガウ:31 リルム:28 ストラゴス:88 |
>>105 |
フィガロ城って本編中でも既に築202年なのか!! あんな凄まじい装置、構想から建造期間って一体何(十)年かかったんだろう…。 まさか産業革命から6年足らずで城完成したのか? すると技術革新のスピード は凄まじいものがあるな…。(その辺はあまり詳しくないけど想像です) 古代文明が無かったとしても、飛空艇の設定が曖昧だからその辺を補完(妄想?) してしまっても良いような…ダメですかね? 6-2の設定が何年後になるかは分からんけど (>>103・・・・・・・・・・・・・・゚・(ノД`)・゚・) エドガーがラスボスだとしたら、オープニングはこんなのが(・∀・)イイ! とか 個人的好みを書いてみるテスト。漏れの単なる妄想なんで読み流して下ちい…。 (>>70>>72と今やってるゲーム(2つ)のパクリ…スマソ) |
>>106 |
世界から幻獣が消滅した事によって魔法に代わる新しい力として機 械が浸透。 ↓ 自衛と抑止効果を狙い(単なる趣味?)、密かにエドガーは新兵器開発に尽力。 ↓ ある日の夢。数年前の『瓦礫の塔』脱出の時の記憶が甦る。 ↓ しかし夢なので、実際の記憶とは異なる。 ・ティナ(大切なのは愛する心:防御重視) ・セリス(慈悲の心;防御力) ・ロック(友人との絆:素早さ・精神力) ・マッシュ(兄としての責任意識:全ステータス均等に) ・カイエン(公人としての 〃 : 〃 但し成長が遅い) ・ガウ ・リルム(さすがに犯罪です(笑):理性・知力) ・ストラゴス ・セッツァー(マシーナリーとしての夢:攻撃重視) ・ゴゴ(※弱点無し:ステータスは既定値) ・モグ ・シャドウ(失った事への後悔:負の力) の中の誰か一人とエドガー自身が会話するという内容だった。 ↓ 夢から覚めたエドガーは、自分が密かに開発していた兵器にその内容を記憶 (プログラムみたいな)として組み込む事に。 ↓ 6-2本編スタート エドガーの夢の中の話 =6-2本編主人公のステータス成長に関わる分岐 (と、言うか難易度設定も兼ねてる?) 組み込まれたプログラム=ラスボス(エドガー自身or開発した兵器)の弱点 選ばれたキャラクター =エンディング分岐の為の鍵 (たとえば機械に身を窶したエドガーを解放する為に必要な仲間。とか) まとまってないし、激しく妄想レスでスマソ。 |
>>107 |
「産業革命」ってなんだったんだろうねえ‥‥ 蒸気機関の発明とか?(まさか) >>106 お、なんか7っぽい話ですね。(ちょっとフロミの1も思い出した) しかしなぜかみんな、王様が主役か準主役。 |
>>109 |
6-2で話の中心を担うとしたら、ティナとセリスには動機(ネタ) が少ないかなーと。 フィガロ兄弟(特に国王関連=復興・機械)は豊富に話が出てきそうだなと思ったんで、つい…。 (正直、これは好みだったのかもしれません。むしろ妄想ですからw) お目汚しホントにスマソ。106がこのスレのネタにでもなればと…。 そういえば>>102のスレちらっと覗いて思ったんですけど、飛空艇の動力源って何だろう。 職業ギャンブラーでも、ファルコンを整備して墓に埋葬するぐらいですから、構造はわりと簡単? 「機械文明」と言うのが結構微妙な表現だなと思う今日この頃。 まさかとは思うが、ネット社会になってるなんて事は…あり得るのか(どうなの?) |
>>110 | にちゃんねらーが繁栄しまくるFF6-2… |
>>111 |
にちゃんのあるFF6−2って‥‥(w 王様のファンスレッドとかたってるのかなあ。やっぱりアンチもあるのか? 「物凄い勢いでケフカが世界を征服するスレ」とか。 ネットがあるゲームといえばフロミの2(以降やってない)。 隠しパスワード入れてハッキングしたりしてけっこうおもしろかった。 正体不明のメール受け取ったり。 6は手紙出すのにハト飛ばしてる世界だからないとは思うけど、たとえば ベクタの内部がネットワーク化されてて魔導関係の研究実験データが すべてデータとして残ってる‥‥とかはあるかもしれない。シドがパスワード 持ってるだろうな(セリスの誕生日だったりしたら泣ける)。 「機械文明」‥‥あれだけ機械があるのになんで飛空艇はあの二機だけなんだろう。 やっぱりなにか秘密が‥‥ |
>>112 |
>>103の年齢って、そんなに気になるものかね それはそれでいい感じになると思うのだが 例えば、ロックが43ならトレジャーハンターっていうより考古学者ぽい、落ち着いた中にも 子供のような好奇心を持ったキャラになっていて、ちょっとひげなんか生やしてみたりして… それで、危険を顧みない弟子なんかもってたりしたら…おいしぃじゃないか |
>>113 |
漏れ個人的にはストラゴスが米寿なのが非常に気になる…かも。 (なんていうか、妙に現実味があって…やっぱり出番はないのかとw) それ以外は結構良い年齢じゃないか? ティナ、セリスがおばはんになってたら笑うが…。 ヤパーリ年齢的に主人公は無理か…無理なのか…(程良く良い年代だと思うんだけど) 魔導研究所内がネットワーク構造になっていたのかどうかは微妙で良いかも。 (マジでパスワードがセリスの誕生日だったら泣ける。w) でも、内外の技術格差が大きかったのね。なんといっても庶民は鳩だし(w。 ふと思ったが、飛空艇が二艇しかないのは動力源が希少価値の何かだったとか? そう考えるとわりと機械文明でも辻褄が合う気が、しなくもない。(7で言う魔晄に該当する様な) 新たな資源を巡って、世界で起きる紛争が舞台…となると、妙に生々しくなるよな…。 |
>>114 |
いや、自分も好きな年代だけど、RPGって考えたらいい年ですよね (w 大人のロック、いいかもしんない。まだバンダナ巻いてるか? 飛空艇って、ダリルが「世界最速」にこだわってた以上 元はたくさんいたんだろうね。二艇で「最速」争いは悲しいから。 ‥‥どこから来て、どこへ行ったのか‥‥ 飛空艇文明ってのはまた既存の「機械文明」とは微妙に一線を画して いたのかもしれないなあ。 帝国に「従え」と命じられたが「俺たちは自由の民だ」と言って逆らい、 文明ごとなかば滅ぼされた‥‥とか。うーんでも魔晄説もいいな。 昔の魔法文明の名残りの飛行石(w かなんかで動いてたりして。 |
>>115 |
生涯現役で良いじゃないか! 還暦だって米寿だって白寿だって カンケーない ・・・ただし肉弾戦は厳しい罠。(w 失われた飛行文明→トレジャーハンター兼考古学者ロック(43)による発見 →機械文明+飛空艇文明の開花→帝国の圧制終結による地域紛争激化 (まさか低気圧の中心に城があるなんてオチはないだろうなw) とりあえず、40過ぎでも萌えるじゃねーか、って事で。 |
>>116 | もうクリスタルなんてどこにもみあたらないFF6 |
>>117 |
ちょこっとつつかれたら即死するストラゴス。スリル満点の戦闘(w 年寄りの出てるRPGってなんかあったっけ。。 地域紛争ははげしそうだねー。あちこちに勝手な独立国家が タケノコのよーに出てくるんだろう。 ドマの残党もぜったい寄り集まってなんか始めると思うし。 フィガロはそれをまとめようとするんだろうが‥‥ |
>>118 |
そういえばFF6以降からクリスタルって無くなったんだっけ? と、言うことはFF6〜しかプレイした事のないヤシは「FF=クリスタル」なんて知らないって 事なんだろうね…恐ろしい。 (って、漏れも今5をやって初めてクリスタルが中核で描かれてる作品を知ったわけだがw) まぁ、9みたいに一番最後にこじつけで出されるよりは潔くて(ry。 それ以前に、魔法が消えた世界でストラゴスは一体どう太刀打ちするのか? マッシュの必殺技、カイエンの必殺剣は使用可だとしても、それ以外のメンバーはどうしてるんだ? ロック窃盗。エドガー機械。ガウ暴れる(魔法系以外)は良いとして ティナ・セリス・ストラゴスは戦力外通告で清々しく引退でつか? リルムのスケッチ(あやつる)は可? |
>>119 |
その前に、年寄りは労ろう…でも出番少なかったら可哀想だ(w そう言えば、FFコレクションでついでに再プレイしていて気付いたんだが、 ドマには鉄道があったんだね。(魔列車でのセリフにそんなのがあった) 交通機関として発達してそう、ついでにドマも栄えてそうだな…生き残りがいれば。 と、言うことはどの国にもそれなりに“売り”はあるわけだ。 こうなると、それを巡っての地域紛争激しそうだな…。 そう言えば、あれから魔列車は運行しているんだろうか? (魔列車=>異界(FF10)…いかん、FF10ネタになってしまうw) |
>>120 | セリスはナイトでやっていけそうなもんだが。 |
>>121 |
そうそう‥‥当時はけっこう話題だった「クリスタル出ないの?なんでそれでFF?」 今や「クリスタルってなに?」だろうなあ‥‥(年寄り話でゴメン) ドマの魔列車はその後遺跡になって、FFTで発掘されていた(w まああれはお遊びだが。 新しいものが嫌いなくせに蒸気列車のあるドマ。 南方大陸は帝国の支配下で、フィガロのある大陸はそもそも 「ジドール/フィガロ/ドマ」の三国のバランスで動いてた。 フィガロは機械で栄えて、ドマは列車を中心にした運輸でお国再興として あとはジドールか‥‥あそこの「売り」って資源とか技術じゃなくて 文化のたぐいなんだよねえ。ここはやっぱりセッツァーにラスベガスつくってもらうかな。 一方の南方大陸は帝国の残党や難民が流入して、混乱の時代へ。 遺跡をあさる人間たちが次々と謎の死を遂げ、ロックは引き止めるセリスを ふりきって謎の解明へ‥‥(はい、妄想モードだ) |
>>123 |
飛空挺は2機しかなかったが、スカイアーマー(うろおぼえだが) はうじゃうじゃいたってことは 技術的には何とかなるんじゃないかな |
>>124 |
FFTの『秘境』は全然見てないYO!!(ウイユヴェールでいっぱい いっぱいさw) クリスタルタワーぐらいは見たけど、3未プレイだった罠。(w まぁ、クリスタルと似たような存在は名を変えてシリーズで出てくるし…(と、お茶を濁してみる)。 >>114 二艇で世界最速争いは悲しい このレス見て思いっきりワロタ。てっきり二艇で最速争いしているのかと思っていたから…。 でも、よくよく考えてみれば悲しいよな(w。そう考えると量産されて昔は多かったのかも? 復興が難航すると予想される地域 1.ジドール 復興の“売り”がないのもそうだが、大陸の立地的にも火種が…。 ジドール対ゾゾ(昔の因縁が遠因。しかも崩壊後は同大陸にある。復興の遅れなどが 直接の原因で色々揉めそうな予感) ラスベガス建造が打開策になるか!?(がんばれセッツァーw)でも名案。 2.ドマ 期待していたドマの鉄道復興も、国の位置する大陸にはドマ以外何もない罠。(w い、意味ない……。(それ以前に生き残りがどれだけいるんだろう?) 逆に復興過程で力を付けそうな地域 1.港町ニケア とりあえず飛空艇以外の交通手段(海路)を担う港町は一番早く復興しそう。 しかも技術都市フィガロ。資源都市ナルシェ。旧帝都ベクタ跡地(アルブルグ周辺) 立地的に中央部というのはオイシイ。 後は技術や資源を持っていたり、自給自足出来る地域は復興にもそれ程苦労しないだろうと。 (サマサとかは我が道を行くんだろうな) それにしても>>121とか、ここのスレ読んでいて、我が家では全く出番無かったロックが いい味出してそうで良いな…(どうも苦手だったんだよ許しておくれ) |
>>125 |
ジドールvsゾゾ いいなあー。 ジドールでかつて権勢をほこった人間が権力争いに負けて ゾゾに押しこめられていたが、ジドールの没落とともにふたたび表舞台に。 過去の復讐の幕が絢爛と開くのであった(って江戸川乱歩か) セッツァーにはやはりジドールに行ってもらおう。んでなにかと騒がしいゾゾと対峙する。 でも街を復興させるとか支配するとか管理するとかには、ギャンブラーはまったく 興味も関心もない罠。大丈夫か?オペラ座に入りびたったりしないだろうな? ドマの鉄道はほんとにどこからどこへ、そして何を運んでいたんだか(w あそこは残党がいてもなんだか無能な気がするなあ‥‥ ニケアとサウスフィガロは海運都市として権勢をふるう。港があるところに 人も物も集まってあらたな火種もうまれそう。ニケアって自治都市だったっけ。 ナルシェ辺りと手を組んで、石炭と運輸で一大商業連盟を築くとか。 ところで余談だが、>124よ‥ 121もまたゲーム中ロックは常に御蔵入りで、クモの巣が張っていたのだよ(w でも>115の「トレジャーハンター兼考古学者ロック(43)」にはちょと萌える。ってことで。 |
>>126 |
ロック不人気の理由は泥棒だからなのか?(w ところでスカイアーマーは帝国の技術? そうすると火種は他にも出てきそうでケフカ倒した後の方が乱世って感じだ・・・ |
>>128 |
>>124に続き、紛争が懸念される地域を挙げてみる。(あり得なさそうだが) サウスフィガロ対フィガロ(本国)。 フィガロは前王の治世ですら後継者争いは水面下であったとの事(どっかで聞いた)ので エドガー(現王)の方針(たとえば王政あるいは世襲制の廃止)によっては王族の反発を招きかねない。 そうでなくとも、サウスフィガロは海上交易で発展するだろうから、ある程度力を付けた 商人と王族が対立する事はあり得そう…(ありがちな経緯か)。 ただし、「機械文明の旗手」と言われるエドガーとフィガロを支える職人(…マシーナリー?) がどの層にいるか、にもよる。 ジドール対ゾゾに比べれば大事にはならないと思うけど…。 エドガーの国家運営は難しいだろうな…。(そこら辺をミニゲーム化したらやってみたい…かもw) 可能性の度合いはどうか分からないけど、ゾゾ対ジドールと似ているのは対立構造(?) ジドール富裕層とフィガロの王族(一部)は利権を守るべく保守派っぽくなったとすると、 復興で力を付ける町・商人・市民層は革新派っぽくなるだろうし、 帝国の制限が無くなって、自由に交易をするようになれば人も流れるだろうから、 旧国境は関係なく、全体で一つの対立構図が出来るんじゃないかな? 等とのたまってみる。 さっぱり分からんのはドマなわけだが。(w セッツァーは我関せず、でカジノ運営(経営に非ずw)してそうだな…。 オペラ劇場、竜の首コロシアムと三代娯楽の一角を担ってそうな勢いで、大繁盛とか。 ……だけどダンチョーは劇場の主ではないのか? |
>>129 |
FF6-2での飛空挺入手経路はやはりセッツァーが絡んでくるんだろうな 彼が仲間になるにしてもならないにしても 巨大船の中にカジノを開いてて、普段は海の上を豪華クルーズて感じで、いざってときに 実はこの船飛ぶんだぜって言って、どこからかプロペラとか生えてきて飛空挺化、とか |
>>130 | 肯定:>>129 |
>>132 | 【主要キャラクター】 >>13に主な案。 第二世代か、本編年少組(リルム、ガウ)ってのが二大案。 >>46帝国の生き残りなど。 >>92-93ガストラの嫡子か庶子 【ストーリー概要】 >>50 >>68 >>87 >>96 >>70>>106 オープニング(話)分岐案。と言う色が強いものと。(違ったらスマソ) >>48 KHのムービーネタ 【ラスボス候補】 >>90ケフカ(シャドウの体を奪って復活) >>85ガストラ >>72エドガー エドガーの開発した機械 【背景】 >>98本編(FF6)歴史設定 皇帝の嫡子・庶子、フィガロ王朝、ジドール対ゾゾなど。権力抗争 機会依存の文明と自然保護派の対立 復興の遅れ、旧帝国に対する恨みなどの旧国家間の対立 各国の状況などは>>117-128あたりで語られてる。 【疑問点】 アイテム(〜ロッド系など)の魔法効果の有無 魔法そのものの有無(復活も含め) 魔法以外の特殊技能の扱い(リルムのスケッチとか) そもそも6-2設定は何年後なのよ? 文明発達の度合い(機械の具体的な範囲) 飛空艇全般(出所など) 総論としては>>17で落ち着きそうな気がしなくもないが。間違いとか補足あったらスマソ |
>>133 |
リルム28歳 もともと画家としての技量を持っていた彼女はその冒険の実戦の中で培った経験によって さらに絵のレベルが上がる そんな彼女がその冒険の後に生涯のテーマとして選んだ材料が「魔法」 この世のものとは思えないほど美しい幻獣、魔法の力に魅せられた墜ちた魔導師、 そして3体の神・・・ 彼女は自らの体験を、その高い絵の技術力によって具現化していく それらの絵は「神話」として、後世その恐ろしいまでに発達した機械文明の中で妙なほど リアルな存在感を持った伝説と化した・・・ |
>>134 | セリスの娘が出てくるならプレイしたい |
>>135 | 問題は父親が誰だ、という点だ・・・ |
>>136 |
ロックだろ…?公式だから ロックの子だと信じているロックと 実は誰の子かわからないセリスとか?w |
>>137 |
>>136 エドガーの子か、セッツァーの子か、はたまたケフカの子か・・・ いずれにせよ、セリスの娘なら美人に違いあるまい。 |
>>138 |
…ロックの子供でありますように(;´Д`) でも娘は父親に似るって言うしなあ(w セリス似であってほしいね… |
>>139 |
父親が>>137の誰だろうと子供は金髪or銀髪だろうから ロックは気付かないよ(藁 |
>>141 |
>>139 眼球の色が微妙に違う。 公式の絵では、セッツァーは紫。ロックは茶色っぽい 兄弟とセリスはほぼいっしょ |
>>142 |
父親に似た時点でバレるんじゃないかw ケフカの子だったらストーリーに幅できそうだけどいつ仕込まれたんだ… セリスたん可哀想だしロックの子でいいよ(;´Д`) ロック子作りに励みそうwだし、子供も娘一人とは限らない 考古学研究の傍らで幼い子供達と戯れてたらちょっと親父萌えしそう |
>>143 |
大人ガウは片言じゃなくなってるんだろうか。 少年時ならともかく、30越えた大人があんな喋り方してたら白痴だ。 |
>>144 | 肯定:>>143 でも片言ガウ萌え |
>>145 | >>143 片言は良しとしても、「ガウ」って言ってたら目も当てられないな…(w。 |
>>146 | 6の世界に国ごとの言語とかは存在しないの? 世界中共通語? |
>>149 |
帝国の大陸周辺一帯は独特な言語成立してそうだな。 東西南北とかで微妙な訛りがあったりとか。 あの世界では大別して3つぐらいの言語でいいんじゃない? フィガロ周辺の言葉と、ガストラ一帯、あとドマとかの東方の言葉。 エドガーとかガストラとかの身分の高い人辺りは三カ国語が話せるとかね。 |
>>154 | ヒロインはオルトロスとセリスの娘 |
>>155 | オルトロスの子ならティナの方が産みそう |
>>162 | レオ将軍出してくれ。 |
>>163 | オルトロスも出してホスィー |
>>164 | レオ将軍の副官とかの方が良いんでは? |
>>165 |
てことはケフカの副官やセリスの副官もいるんだな どんな副官なんだろう |
>>166 | ケフカの趣味は人形遊びだったので、副官はそのお相手と思われ。 |
>>167 |
副官って事務の整理・監督が主な役でしょ? 戦闘は無理かなぁ |
>>168 |
レオの副官は優秀かな。あのレオが痴れ者を副官に登用するとは思えないし。 まあ、実は文武両道で副官にしておくには惜しい程って設定にすれば問題ないか。 |
>>169 | セリスの副官はセリスを肉奴隷化しています |
>>172 |
(どっかで)クリスタルハケーン→フィガロはこのエネルギーを使って第二次産業革命しる! →ウワーン、使いすぎてクリスタル割れちゃったよー→中から古の魔力フカーツ(゚д゚)ウマー →王様、強すぎる魔力で頭アボーン&ハキョー→困ったなあ…。 |
>>173 | ケフカの副官はレオ将軍みたいな人格者って感じがする。 |
>>174 |
さりげに頭のイカれた上官をフォロー。 それいいなぁ。ケフカに振り回されまくってんの。 |
>>177 |
ガウは別にガウガウ言っててもいいよ というか仮面ライダーSPIRITSのアマゾンみたいな感じを想像してた |
>>178 | >>177 オレはFF2のガイのような白痴を想像した。 |
>>182 |
ガウを「一期一会」の主人公みたいなヤシだと連想していた漏れは、 認識を改めた方が良いんだろうか・・・。 |
>>183 |
ガウって半分人間じゃないよねえ?耳とがってるし。 けだもの? |
>>187 |
FF6-2〜あれから50年〜 ティナ68歳 ロック75歳 エドガー77歳 マッシュ77歳 セリス68歳 ガウ63歳 リルム60歳 セッツァー77歳 モグ61歳 ウーマロ54歳 |
>>188 |
カイエン 享年82歳 ストラゴス 享年85歳 |
>>190 |
>>188 そんな勝手に(w ちょっとウケたが。 姿が同じなのはモグとウーマロだけか‥‥ ではやつらを主人公に? |
>>191 | >>190 激しくやる気がおきない |
>>192 |
>>191 ウーマロだとプレイ時の不安も…。(w (主人公なのに戦闘は全部オートかYO!!) |
>>193 | >>192 つまりオートマモード(=初心者向け)?<ウーマロ |
>>196 |
オートマか‥‥はげしく不安なオートマだな。全速力でバックして きそうだ。 モグを「おどる」にしたらもうプレイヤーにできることはない。賭けるのみ。 ‥‥どこが「ロールプレイングゲーム」なのかとつい自分を相手に小一時間 やりたいロールなんかどこにもな(ry |
>>199 |
FF6-2っていうからてっきりFF10-2からの派生かと思ったけど、 話の方向性はTOD2寄りかな? 登場人物考えるなら、全員オリコマ考えななぁ。 |